× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝のオープンはUSD/JPYが一時91.76円まで下落し、若干ショート有利の展開となりました。 ひきつづき、50SMAを支持線に安値圏で移動していましたが、新値足がデッドクロスしたことで、長いボックス相場の上値が見えてきます。 5分足のローソク足では、激しい上昇傾向が少し続いてから、先の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去4時間以内に三空叩き込みに見えなくもない兆候が見えます。 移動平均から判断すると緩やかな下落相場です。 5日平均線が20日平均線より下で推移しており、5日平均線は激しい下落基調で、20日平均線は明らかな上昇気味です。 昨日までの経験から考慮すると、あれこれ迷わずオーダーでOKだと。 ストキャスティクスから考えると、50%以下で陰転しているので、陰転したら、その後のチャートの始値がエントリーのタイミングです。 あれこれ迷わずオーダーでOKだと。 再び新値足がデッドクロスしたことで、長中期レンジ相場の上限が見えてきます。 残金管理だけはしっかりやって、自動決済されないように建て玉を保ち続けていきます。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |