× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨夜の取引のマーケットインは米ドル/円が一時92.97円まで上昇し、大陰線を示して予測しづらいローソクを形成しました。 再び新値足が陰転したことで底を上回るかどうか注目されます。 30分足のローソク足から予想してみると、緩やかな下落傾向が少し続いてから、陰線が緩やかな下落傾向の真ん中あたりまで近づいたかぶせ線で、過去2時間の中に酒田五法で言うところの明けの明星の様子が見えます。 単移動平均で様子を見てみると下降状態といえます。 長期移動平均線より10日平均が下部で移動しており、10日平均は激しい下落基調で、長期移動平均線は激しい上昇気味です。 一目均衡表の基準線を支持線に安い価格帯でもみ合いしていますが、少し前に新値足がデッドクロスしたことで、長中期ボックス相場の高値が視野に入ってきます。 来週の為替相場の動きは要注目です。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |