× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
一昨日のマーケットインはGBP/JPYが一時129.9円まで上昇し、やや買われ過ぎだったのではないかと思いました。 あいかわらず、一目均衡表の分厚いクモを支持線に安い価格帯でもみ合いしていますが、少し前にローソク足が陰転したことで、長いレンジ相場の上値が視野に入ってきます。 5分足のローソクチャートから考慮してみると、はっきりとした上昇がしばらく続いてから、陰線がはっきりとした上昇の中心付近まで下落したかぶせ線で、過去4時間前までに酒田五法で言うところの黒三兵に見える様子があります。 SMAから予想すると下げ状況と考えられます。 10日移動平均線が20日平均線より上部で維持していて、10日移動平均線は激しい上昇傾向で、20日平均線ははっきりとした下降基調です。 先週の実績から考慮すると、オーダーすべきかどうか悩みます。 ストキャスティクスで予想すると、50%より上の部分で%KがSDを交差する瞬間で、陽転が目前です。 こういうチャートはあーだこーだ考えずオーダーで大丈夫だと。 この先の為替レートの推移は要注目です。 【外為】FX初心者でも安心のFX徹底入門です。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |