× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝のマーケットインはポンド円が一時安値134.03円まで下落し、上げ三法を示して不思議なローソク足を形成しました。 一目均衡表の遅行線をレジスタンスラインに高値圏でもみ合いしていますが、少し前に新値足が陽転したことでレジスタンスラインを維持するか注目しています。 30分足のローソクチャートから考慮してみると、緩やかな下げ気味が続いた後、終値が緩やかな下げ気味の中心くらいまで近づいたかぶせ線で、過去4時間前までに酒田五法の上げ三法らしき傾向があります。 単移動平均で様子を見てみるとはっきりと下降と見受けられます。 10日移動平均線が50日平均より下部で維持しており、どちらの移動平均線ともに明らかな下降トレンドです。 昨日までの成績から思うと、取引すべきか悩みどころです。 スローストキャスティクスから予測すると、50%より下の部分でSDが%Kを下回るところで、デッドクロスがもうすぐきそうです。 このチャートはあれやこれや迷わず取引だと。 朝のポンド円はそうとう方向感が乏しいので今週は厳しい展開になりそうです。 【外為】FX初心者でも安心のFX徹底入門です。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |